これが新たなデッキ※ちょっとした追記付き
2016年1月25日 TCG全般 コメント (2)せっかくなので完全に無色のカードだけでデッキを組んでみました。
デッキ名:銀色エルドラージ
クリーチャー
搭載歩行機械(4)
果てしなきもの(4)
エルドラージのミミック(2)
巡礼者の目(4)
作り変えるもの(4)
難題の予言者(4)
現実を砕くもの(4)
スペル
次元の歪曲(3)
歪める嘆き(3)
幽霊火の刃(4)
土地
荒地(14)
オラン=リーフの廃墟(4)
見捨てられた神々の神殿(4)
精霊龍の墓(2)
こんな感じです。
ギャザやりたいな〜、早く金曜日にならないかな〜。
でも今週みんな名古屋に行っちゃうんだろうな〜。
行ってらっしゃ〜い。
デッキ名:銀色エルドラージ
クリーチャー
搭載歩行機械(4)
果てしなきもの(4)
エルドラージのミミック(2)
巡礼者の目(4)
作り変えるもの(4)
難題の予言者(4)
現実を砕くもの(4)
スペル
次元の歪曲(3)
歪める嘆き(3)
幽霊火の刃(4)
土地
荒地(14)
オラン=リーフの廃墟(4)
見捨てられた神々の神殿(4)
精霊龍の墓(2)
こんな感じです。
ギャザやりたいな〜、早く金曜日にならないかな〜。
でも今週みんな名古屋に行っちゃうんだろうな〜。
行ってらっしゃ〜い。
今日のフライデーはオジュタイホワイトで参加して1-1-1でした。バランス。
まぁ、それはいいとして。
今日から仕事で遊びに行けないので運命再編5パックと適当なの5パック買ったところ、遂に念願のウギンが出ました。
しかも『Foil』!!!
一枚目が発売日のボックスから出て、二枚目が約一年後でしかもFoilとは・・・三枚目は更に一年後かな?
でもFoil以上にいいやつって・・・。
あぁ、プレリの時のプロモがあったな。
あれは超欲しい!!
まぁ、それはいいとして。
今日から仕事で遊びに行けないので運命再編5パックと適当なの5パック買ったところ、遂に念願のウギンが出ました。
しかも『Foil』!!!
一枚目が発売日のボックスから出て、二枚目が約一年後でしかもFoilとは・・・三枚目は更に一年後かな?
でもFoil以上にいいやつって・・・。
あぁ、プレリの時のプロモがあったな。
あれは超欲しい!!
ストレージが無い!!!
2015年11月27日 TCG全般 コメント (3)と大会中に叫んでしまったお。
今日は毎度お馴染みFNMです。
自分は緑白で参加しました。
一回戦:bye
二回戦:アブザン×△
三回戦:アブザン××
1-1-1でした。実質0-1-1ですね。はい。
今日は毎度お馴染みFNMです。
自分は緑白で参加しました。
一回戦:bye
二回戦:アブザン×△
三回戦:アブザン××
1-1-1でした。実質0-1-1ですね。はい。
白単大好き人間が行き着いた世界
2015年10月29日 TCG全般 コメント (2)世界よ。これがゴジロウなのだ!
デッキ名:白単ゴジロール(ゴジロウ系コントロールの略称)
クリーチャー
白蘭の騎士(4)
解説:今期最強のフェッチクリーチャー。平地を持ってくるよ!
魂火の大導師(4)
解説:このデッキの主軸。ただしサイドアウトの可能性もあり!
僧院の導師(4)
解説:ついに使うときがやってきた神話レア。
キテオンの不正規軍(3)
解説:オリジンに収録されている4マナのレア。
白2マナで相手をタップすることが出来る。
陽焼の執政(1)
解説:龍紀伝に収録されている5マナのレア。通称「白執政」。雷破の執政のサイクルだよ。
効果は対戦相手が呪文を唱えるたびに+1/+1カウンターを1個置き、1点のライフゲインが出来る。
フェリダーの君主(1)
解説:元神話レアさん。特殊勝利で勝つ気は無い。
呪文
ギデオンの叱責(4)
解説:攻撃かブロックをしているクリーチャーに4点のダメージを与えるカード。
魂火がいれば更に4点ゲイン。
これでカマキリやアナフェンザをやっつけよう!
コラッ!(`・ω・)ノ(#)`Д´)ギャッ!
砂爆破(4)
解説:攻撃かブロックをしているクリーチャーに5点のダメージを与える運命再編のコモンカード。
魂火がいれば更に5点ゲインだ。
これでサイをやっつけよう!
乱動の報復(1)
解説:攻撃かブロックしているクリーチャーを望む数対象にして、5点を振り分けてダメージを与える戦乱のゼンティガーのアンコモン。
魂火がいれば更に5点ゲイン。
これでバラけた歩行機械トークンを一掃しよう!
天界のほとばしり(4)
解説:爆発四散!
絹包み(2)
解説:3マナ以下のクリーチャーを追放するエンチャント。
ジェイスの拘束プレイ・・・。
停滞の罠(4)
解説:瞬速で現れる追放エンチャント。
相手がいっぱい育てた歩行機械や管理人を台無しにしよう。
包囲サイや風番いのロックを追放すると痛い目を見る可能性もあるから注意しようね。
土地
平地(14)
近況:全部お気に入りのフルアートにしました。いつか全部foilにしたいな。
吹きさらしの荒野(2)
解説:平地を持ってくるよ。
溢れかえる岸辺(4)
解説:平地を持ってくるんだよ。
大草原の川
解説:平地だよ。島要素もある平地だよ。
魂火用だよ。
サイドボード
アラシンの僧侶(3)
隠れたる龍殺し(3)
徴税の大天使(3)
風番いのロック(2)
エメリアの番人(1)
勇敢な姿勢(3)
デッキ名:白単ゴジロール(ゴジロウ系コントロールの略称)
クリーチャー
白蘭の騎士(4)
解説:今期最強のフェッチクリーチャー。平地を持ってくるよ!
魂火の大導師(4)
解説:このデッキの主軸。ただしサイドアウトの可能性もあり!
僧院の導師(4)
解説:ついに使うときがやってきた神話レア。
キテオンの不正規軍(3)
解説:オリジンに収録されている4マナのレア。
白2マナで相手をタップすることが出来る。
陽焼の執政(1)
解説:龍紀伝に収録されている5マナのレア。通称「白執政」。雷破の執政のサイクルだよ。
効果は対戦相手が呪文を唱えるたびに+1/+1カウンターを1個置き、1点のライフゲインが出来る。
フェリダーの君主(1)
解説:元神話レアさん。特殊勝利で勝つ気は無い。
呪文
ギデオンの叱責(4)
解説:攻撃かブロックをしているクリーチャーに4点のダメージを与えるカード。
魂火がいれば更に4点ゲイン。
これでカマキリやアナフェンザをやっつけよう!
コラッ!(`・ω・)ノ(#)`Д´)ギャッ!
砂爆破(4)
解説:攻撃かブロックをしているクリーチャーに5点のダメージを与える運命再編のコモンカード。
魂火がいれば更に5点ゲインだ。
これでサイをやっつけよう!
乱動の報復(1)
解説:攻撃かブロックしているクリーチャーを望む数対象にして、5点を振り分けてダメージを与える戦乱のゼンティガーのアンコモン。
魂火がいれば更に5点ゲイン。
これでバラけた歩行機械トークンを一掃しよう!
天界のほとばしり(4)
解説:爆発四散!
絹包み(2)
解説:3マナ以下のクリーチャーを追放するエンチャント。
ジェイスの拘束プレイ・・・。
停滞の罠(4)
解説:瞬速で現れる追放エンチャント。
相手がいっぱい育てた歩行機械や管理人を台無しにしよう。
包囲サイや風番いのロックを追放すると痛い目を見る可能性もあるから注意しようね。
土地
平地(14)
近況:全部お気に入りのフルアートにしました。いつか全部foilにしたいな。
吹きさらしの荒野(2)
解説:平地を持ってくるよ。
溢れかえる岸辺(4)
解説:平地を持ってくるんだよ。
大草原の川
解説:平地だよ。島要素もある平地だよ。
魂火用だよ。
サイドボード
アラシンの僧侶(3)
隠れたる龍殺し(3)
徴税の大天使(3)
風番いのロック(2)
エメリアの番人(1)
勇敢な姿勢(3)
2つのマルドゥデッキがある・・・。
『ゴジロウ』か『それ以外』だ!
遂に来ました戦乱のゼンディカー!!
プレミアランドもあって合計5ボックス予約したけど1枚も出なかったよ畜生!!!!
今回は今シーズン使っていく俺的マルドゥのデッキ紹介です!
クリーチャー
魂火の大導師(4)
搭載歩行機械(3)
炎跡のフェニックス(4)
マラキールの解放者、ドラーナ(1)
軍族の解体者(4)
燃えさし口のヘリオン(3)
兜砕きのズルゴ(2)
PW
ゼンディカーの同盟者、ギデオン(2)
龍語りのサルカン(1)
インスタント・ソーサリー
乱撃斬(3)
龍詞の咆哮(3)
はじける破滅(4)
マルドゥの魔除け(2)
土地
山(3)
沼(2)
戦場の鍛冶場(4)
血染めのぬかるみ(4)
燻る湿地(4)
乱脈な気孔(4)
遊牧民の前哨地(3)
ててーん♪
どうですこの色々ツッコミのあるデッキは!
ドラゴン無しなのに龍詞の咆哮を入れるゴジロウ具合。
しばらくはこのデッキで頑張ります!
『ゴジロウ』か『それ以外』だ!
遂に来ました戦乱のゼンディカー!!
プレミアランドもあって合計5ボックス予約したけど1枚も出なかったよ畜生!!!!
今回は今シーズン使っていく俺的マルドゥのデッキ紹介です!
クリーチャー
魂火の大導師(4)
搭載歩行機械(3)
炎跡のフェニックス(4)
マラキールの解放者、ドラーナ(1)
軍族の解体者(4)
燃えさし口のヘリオン(3)
兜砕きのズルゴ(2)
PW
ゼンディカーの同盟者、ギデオン(2)
龍語りのサルカン(1)
インスタント・ソーサリー
乱撃斬(3)
龍詞の咆哮(3)
はじける破滅(4)
マルドゥの魔除け(2)
土地
山(3)
沼(2)
戦場の鍛冶場(4)
血染めのぬかるみ(4)
燻る湿地(4)
乱脈な気孔(4)
遊牧民の前哨地(3)
ててーん♪
どうですこの色々ツッコミのあるデッキは!
ドラゴン無しなのに龍詞の咆哮を入れるゴジロウ具合。
しばらくはこのデッキで頑張ります!
プレミア土地の確率が
2015年9月1日 TCG全般神話レアfoilより少し多いくらいらしいのでざっくり数えてみた。
正義の勇者ギデオン
隠れしウラブラスク
書かれざるものの視認
ケラノス
紅蓮の達人チャンドラ
ディミーアの黒幕ラザーヴ(二枚)
頭巾被りのハイドラ
タッサ
ナイレア
エレボスのタイタン
悟った達人、ナーセット
龍語りのサルカン
揺るぎないサルカン
の14枚ですね。
うーん。3ボックス買えば1枚当たるかな?と思いましたが、無理な様な気がする。
あと2ボックス予約するかな?
正義の勇者ギデオン
隠れしウラブラスク
書かれざるものの視認
ケラノス
紅蓮の達人チャンドラ
ディミーアの黒幕ラザーヴ(二枚)
頭巾被りのハイドラ
タッサ
ナイレア
エレボスのタイタン
悟った達人、ナーセット
龍語りのサルカン
揺るぎないサルカン
の14枚ですね。
うーん。3ボックス買えば1枚当たるかな?と思いましたが、無理な様な気がする。
あと2ボックス予約するかな?
8/21のFNMに参加して3-0で優勝してきました。
使用デッキはマルドゥドラゴン
1回戦:赤単
僕のマルドゥドラゴン除去豊富だから出てくるクリーチャーを片っ端からぽいぽいしちゃって勝利
2回戦:黒白バトラー
僕のマルドゥドラゴン除去豊富だから(ry
3回戦:赤単
単に相手が土地事故してただけじゃないか!
3-0していたのが自分だけで優勝。今月のプロモとたくさんのパックをゲット。
ライフゲインをしなくても勝てる素敵デッキマルドゥドラゴン。
やっぱりこの色が一番好きである。
使用デッキはマルドゥドラゴン
1回戦:赤単
僕のマルドゥドラゴン除去豊富だから出てくるクリーチャーを片っ端からぽいぽいしちゃって勝利
2回戦:黒白バトラー
僕のマルドゥドラゴン除去豊富だから(ry
3回戦:赤単
単に相手が土地事故してただけじゃないか!
3-0していたのが自分だけで優勝。今月のプロモとたくさんのパックをゲット。
ライフゲインをしなくても勝てる素敵デッキマルドゥドラゴン。
やっぱりこの色が一番好きである。
がっこうぐらし!の単行本を読んでいたら、とあるホラーゲームがやりたくなってきたぞ!
でも春海殿のステージはどっちも二度とやりたくねぇ!
そんなことはさておき、マジックオリジンが発売して早一週間。
世界では早くも様々なカードが結果を残している様ですね。
まさかオベリスクがここまで値上がりするとは思わなかった。
自分は今回3つのデッキを作りました。
※名前に自信が無いところには(?)を付けています。
1:緑信心タッチ赤
前環境の最後に作ったデッキを引き続き使っていきます。
新しく投入したカードは「ニッサ」「ガイアの復讐者(?)」などです。
2:白単信心
自分の愛用デッキです。
どこかで結果を残したらしいですね。何より何より。
新カードは「キテオン」「徴税の大天使」そして「天界のほとばしり」です。おかえりー!!
3:マルドゥドラゴン
根拠はないけど、まだ闘える気がする。根拠はないけど。
主な新カードは・・・何入れよう。あの神話ドラゴンは合わないし。
本当に何入れよう・・・。
そんなこんなで先行き不安なオリジン環境。
明日はいよいよフライデー。
出来るだけ頑張ります!
でも春海殿のステージはどっちも二度とやりたくねぇ!
そんなことはさておき、マジックオリジンが発売して早一週間。
世界では早くも様々なカードが結果を残している様ですね。
まさかオベリスクがここまで値上がりするとは思わなかった。
自分は今回3つのデッキを作りました。
※名前に自信が無いところには(?)を付けています。
1:緑信心タッチ赤
前環境の最後に作ったデッキを引き続き使っていきます。
新しく投入したカードは「ニッサ」「ガイアの復讐者(?)」などです。
2:白単信心
自分の愛用デッキです。
どこかで結果を残したらしいですね。何より何より。
新カードは「キテオン」「徴税の大天使」そして「天界のほとばしり」です。おかえりー!!
3:マルドゥドラゴン
根拠はないけど、まだ闘える気がする。根拠はないけど。
主な新カードは・・・何入れよう。あの神話ドラゴンは合わないし。
本当に何入れよう・・・。
そんなこんなで先行き不安なオリジン環境。
明日はいよいよフライデー。
出来るだけ頑張ります!
今のところ欲しいカード
2015年6月25日 TCG全般 コメント (1)メモ程度
ギデオン 4以上
ニッサ 3
チャンドラ 1
税収天使 4
チャリオットで来た 4
ナラー夫妻 4
今はこんなものかな?
2ボックス買うか3ボックス買うか迷う。
2だったらシングルも多少買える。
3だったらこれで頑張る。
高名はあまり信用できないけど、「チャリオットで来た」のタッパー能力は高名関係ないから強いと思う。
プレリは今回は参加できないかも。
ギデオン 4以上
ニッサ 3
チャンドラ 1
税収天使 4
チャリオットで来た 4
ナラー夫妻 4
今はこんなものかな?
2ボックス買うか3ボックス買うか迷う。
2だったらシングルも多少買える。
3だったらこれで頑張る。
高名はあまり信用できないけど、「チャリオットで来た」のタッパー能力は高名関係ないから強いと思う。
プレリは今回は参加できないかも。
ジェイスVSオランウータン
2015年6月22日 TCG全般
昨日と一昨日に参加した楽しい楽しい那須合宿も終わり、今日からまた仕事です。
久々にファイルを所持したところ、皆さまに大好評でした!
これはまた良いカードを当てないといけませんね☆ミ
本当に楽しかった。
参加した皆さん、お疲れ様でした!
久々にファイルを所持したところ、皆さまに大好評でした!
これはまた良いカードを当てないといけませんね☆ミ
本当に楽しかった。
参加した皆さん、お疲れ様でした!
タイニー タイニー タイニーコング♪
2015年6月5日 TCG全般 コメント (3)今朝早く起きたので、なんとなく合宿に向けてタイニーリーダーズのデッキを組み二度寝しました。
夢の中でタルモのFoilが出て「やったー!」と叫びながら飛び起きました。おはようございます。頭が痛いです。
はい、デッキリストです↓
デッキ名
『エズーリ君の友達たくさん出来るかな?デッキ』
リーダー:背教の主導者、エズーリ
・クリーチャー(エルフ系)
fyndhorn Elves
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
東屋のエルフ
ぎらつかせのエルフ
エズーリの射手
林間隠れの斥候
エルフの幻想家
ヴィリジアンの密使
葉光らせ
甲殻の鍜冶工
レンの地の克服者
エルフの大ドルイド
ヴィリジアンの背信者
傲慢な完全者
エルフの先触れ
再利用の賢者
・クリーチャー(エルフ以外)
桜族の長老
絡み根の霊
漁る軟泥
始源のハイドラ
起源のハイドラ
頭巾被りのハイドラ
・スペル
緑の太陽の頂点
野生林の再誕
新たな芽吹き
英雄の刃
ナイレアの弓
怨恨
踏査
・土地
ドライアドの東屋
魂の洞窟
ニクスの祭殿、ニクソス
変わり谷
幽霊街
森(15枚)
夢の中でタルモのFoilが出て「やったー!」と叫びながら飛び起きました。おはようございます。頭が痛いです。
はい、デッキリストです↓
デッキ名
『エズーリ君の友達たくさん出来るかな?デッキ』
リーダー:背教の主導者、エズーリ
・クリーチャー(エルフ系)
fyndhorn Elves
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
東屋のエルフ
ぎらつかせのエルフ
エズーリの射手
林間隠れの斥候
エルフの幻想家
ヴィリジアンの密使
葉光らせ
甲殻の鍜冶工
レンの地の克服者
エルフの大ドルイド
ヴィリジアンの背信者
傲慢な完全者
エルフの先触れ
再利用の賢者
・クリーチャー(エルフ以外)
桜族の長老
絡み根の霊
漁る軟泥
始源のハイドラ
起源のハイドラ
頭巾被りのハイドラ
・スペル
緑の太陽の頂点
野生林の再誕
新たな芽吹き
英雄の刃
ナイレアの弓
怨恨
踏査
・土地
ドライアドの東屋
魂の洞窟
ニクスの祭殿、ニクソス
変わり谷
幽霊街
森(15枚)
ファイアーエンブレム て〜ごわい〜シュミレーション♪
2015年5月27日 TCG全般 コメント (3)明日の仕事が終われば遂にGP千葉が!!
初日は8構をグルングルン回してきます。
二日目は本選ですが、モダマス2のボックス開封を見ちゃうと、高いレアがあるだけでドロップして8構をグルングルンすれば良いんじゃないかと思っちゃいます。
最終日は休みは取りましたが行くかは分かりません。
初日と二日目に取れたアドによります。
で、所持していくもの。
まずはスタンダードのデッキ
【マルドゥドラゴン】と【セレズニアアグロ】
次にEDH【マルドゥズルゴ】
そしてモダン【白単人間アグロ】
更に暇潰し道具として3DSにモンハン4(決して4Gではない)と真海跡さんのオススメのゲーム【ファイアーエンブレム】を持っていきます(3DSのソフトとは限らない)。
早く金曜にならないかとワクワクしていますが、まずは明日の仕事を終わらせなければ・・・。
あとはファイアーエンブレムを勇ましく買ってきます。
おしまい
初日は8構をグルングルン回してきます。
二日目は本選ですが、モダマス2のボックス開封を見ちゃうと、高いレアがあるだけでドロップして8構をグルングルンすれば良いんじゃないかと思っちゃいます。
最終日は休みは取りましたが行くかは分かりません。
初日と二日目に取れたアドによります。
で、所持していくもの。
まずはスタンダードのデッキ
【マルドゥドラゴン】と【セレズニアアグロ】
次にEDH【マルドゥズルゴ】
そしてモダン【白単人間アグロ】
更に暇潰し道具として3DSにモンハン4(決して4Gではない)と真海跡さんのオススメのゲーム【ファイアーエンブレム】を持っていきます(3DSのソフトとは限らない)。
早く金曜にならないかとワクワクしていますが、まずは明日の仕事を終わらせなければ・・・。
あとはファイアーエンブレムを勇ましく買ってきます。
おしまい
Den protectorをずっと頭の中で考えていたら
2015年5月19日 TCG全般 コメント (4)天ぷらが食べたくなってきた。
そんな今日一日でした。
某リーダーの協力もあり強力なマルドゥドラゴンが完成しましたが、やはり自分だけの力で何か作りたい。
そう思っていたところナイスなタイミングで天ぷらも4枚手に入ったので白緑アグロを組んでみました(死霧の猛禽3枚欲しい・・・。)
白緑天丼アグロ
クリーチャー
棲み家の防御者(4)
解説:今回のデッキの主役。主役というより天ぷら。『デン プロ』テクター。天ぷら。
マルドゥの悲哀狩り(3)
解説:天ぷら、コラガンの命令、精霊龍の安息地。今回だけでこんなに墓地から手札に回収できるカードがあるので気持ち墓地対策。
始まりの木の管理人(2)
解説:能力から彼の感動の人生物語が伝わってくる。
族樹の精霊、アナフェンザ(3)
解説:我がデッキの縁の下の力持ちさん。本当に縁の下から戦力を持ち上げてくれます。
隠れたる龍殺し(4)
解説:ここまで変異を入れるということは・・・まぁ、そういうことです。
羊毛鬣のライオン(4)
解説:猫シリーズその1。一生懸命ストレージの中から探しました。
オレスコスの王、ブリマーズ(3)
解説:猫シリーズその2。最近、アニメ【show by rock!!】にはまってます。
死霧の猛禽(4)
解説:今、いくらなのさ・・・。(;ω;)
アブザンの鷹匠(2)
解説:今回のビックリドッキリメカ。
自分の能力で+1/+1カウンターを乗せられるクリーチャーが多いので相性は良いと思う。
飛び上がれ!猛禽!!
スペル
勇敢な姿勢(2)
解説:このイラストと同じ様に大きく構えながらプレイしよう!
ドロモカの命令(3)
解説:shingaiさん。トレードありがとうございました!
集合した中隊(3)
解説:何が出るかな♪何が出るかな♪
不動のアジャニ(1)
解説:猫シリーズその3。
接死、先制、警戒、絆魂の猛禽を是非あなたに。
土地
平地(4)
森(4)
花咲く砂地(4)
解説:なんとか他で済ませられないものか・・・。
豊潤の神殿(4)
吹きさらしの荒野(4)
解説:やっと使用できる時が・・・!まぁ、9枚あるにも関わらず永遠に使われることのない青黒フェッチに比べれば。
マナの合流点(2)
以上です。
天ぷらに白(ご飯)を入れているから天丼デッキです。(一回『ド』ラゴ『ン』スレイヤーで天丼にしようかと思ったけど無理矢理すぎるので止めた。)
明日(5/20)仕事が終わったら大宮行ってカード売って猛禽買います。
誰かこのデッキで一緒にフリーしませんか?(多分誰も来ない。寂しい。天ぷら食べよう。)
そんな今日一日でした。
某リーダーの協力もあり強力なマルドゥドラゴンが完成しましたが、やはり自分だけの力で何か作りたい。
そう思っていたところナイスなタイミングで天ぷらも4枚手に入ったので白緑アグロを組んでみました(死霧の猛禽3枚欲しい・・・。)
白緑天丼アグロ
クリーチャー
棲み家の防御者(4)
解説:今回のデッキの主役。主役というより天ぷら。『デン プロ』テクター。天ぷら。
マルドゥの悲哀狩り(3)
解説:天ぷら、コラガンの命令、精霊龍の安息地。今回だけでこんなに墓地から手札に回収できるカードがあるので気持ち墓地対策。
始まりの木の管理人(2)
解説:能力から彼の感動の人生物語が伝わってくる。
族樹の精霊、アナフェンザ(3)
解説:我がデッキの縁の下の力持ちさん。本当に縁の下から戦力を持ち上げてくれます。
隠れたる龍殺し(4)
解説:ここまで変異を入れるということは・・・まぁ、そういうことです。
羊毛鬣のライオン(4)
解説:猫シリーズその1。一生懸命ストレージの中から探しました。
オレスコスの王、ブリマーズ(3)
解説:猫シリーズその2。最近、アニメ【show by rock!!】にはまってます。
死霧の猛禽(4)
解説:今、いくらなのさ・・・。(;ω;)
アブザンの鷹匠(2)
解説:今回のビックリドッキリメカ。
自分の能力で+1/+1カウンターを乗せられるクリーチャーが多いので相性は良いと思う。
飛び上がれ!猛禽!!
スペル
勇敢な姿勢(2)
解説:このイラストと同じ様に大きく構えながらプレイしよう!
ドロモカの命令(3)
解説:shingaiさん。トレードありがとうございました!
集合した中隊(3)
解説:何が出るかな♪何が出るかな♪
不動のアジャニ(1)
解説:猫シリーズその3。
接死、先制、警戒、絆魂の猛禽を是非あなたに。
土地
平地(4)
森(4)
花咲く砂地(4)
解説:なんとか他で済ませられないものか・・・。
豊潤の神殿(4)
吹きさらしの荒野(4)
解説:やっと使用できる時が・・・!まぁ、9枚あるにも関わらず永遠に使われることのない青黒フェッチに比べれば。
マナの合流点(2)
以上です。
天ぷらに白(ご飯)を入れているから天丼デッキです。(一回『ド』ラゴ『ン』スレイヤーで天丼にしようかと思ったけど無理矢理すぎるので止めた。)
明日(5/20)仕事が終わったら大宮行ってカード売って猛禽買います。
誰かこのデッキで一緒にフリーしませんか?(多分誰も来ない。寂しい。天ぷら食べよう。)
ぐおおぉぉぉ。
食べた後に急いで動いたから脇腹が痛い。痛いぞぉぉぉ!!!
今日は大宮オーガでFNMに参加します。
新しく改良してきたマルドゥで挑みます。
不安要素がたくさんあるデッキですが、実に自分らしいデッキだと思う。
まぁ、一番不安なのは土地をちゃんと引けるかどうかってことですけどね。
食べた後に急いで動いたから脇腹が痛い。痛いぞぉぉぉ!!!
今日は大宮オーガでFNMに参加します。
新しく改良してきたマルドゥで挑みます。
不安要素がたくさんあるデッキですが、実に自分らしいデッキだと思う。
まぁ、一番不安なのは土地をちゃんと引けるかどうかってことですけどね。
うーん。最近パッとしない。
マルドゥバトラー(戦士特化)やマルドゥバスター(疾駆特化)を組んでみてもパッとしない。
肝心なところで勝てない。
負けてはいけないデッキに負ける。
そして昨日のゲームデー。
赤緑ミッド、青黒白コン、緑青黒コンに何も出来ずに惨敗。
うーん。最悪。
なんていうか、まだ常識の範囲内にいる感じがする。
ただでさえクリーチャーパワーが弱いのに、読まれやすい構成なら、そりゃーねぇ?
もう少し色々なデッキ構成をしてみよう。
最低限の条件として
・早いデッキ(常識)
・サイや雷破、エンダードラゴン系などの大型クリーチャーの対策(はじける破滅)
・コンバットトリック搭載(変異とか)
・除去を最低限に納める
・全体強化(刃の隊長やヘリオッドの槍とか)
・コントロール対策(勇敢な姿勢とか)
・墓地からのクリーチャー回収(血に染まりし勇者、コラガンの命令など)
などなど。うん、欲張りすぎ。
でもこれくらいしないと勝てる気がしない。
だけど上手くデッキを作ってみせよう。
あえてメタには踏み要らずに独自の道を歩んでみよう。そうしよう。
次回、マルドゥスレイヤーにお楽しみに下さい。
「どうも、アオクロコントロール=サン マルドゥです」
マルドゥバトラー(戦士特化)やマルドゥバスター(疾駆特化)を組んでみてもパッとしない。
肝心なところで勝てない。
負けてはいけないデッキに負ける。
そして昨日のゲームデー。
赤緑ミッド、青黒白コン、緑青黒コンに何も出来ずに惨敗。
うーん。最悪。
なんていうか、まだ常識の範囲内にいる感じがする。
ただでさえクリーチャーパワーが弱いのに、読まれやすい構成なら、そりゃーねぇ?
もう少し色々なデッキ構成をしてみよう。
最低限の条件として
・早いデッキ(常識)
・サイや雷破、エンダードラゴン系などの大型クリーチャーの対策(はじける破滅)
・コンバットトリック搭載(変異とか)
・除去を最低限に納める
・全体強化(刃の隊長やヘリオッドの槍とか)
・コントロール対策(勇敢な姿勢とか)
・墓地からのクリーチャー回収(血に染まりし勇者、コラガンの命令など)
などなど。うん、欲張りすぎ。
でもこれくらいしないと勝てる気がしない。
だけど上手くデッキを作ってみせよう。
あえてメタには踏み要らずに独自の道を歩んでみよう。そうしよう。
次回、マルドゥスレイヤーにお楽しみに下さい。
「どうも、アオクロコントロール=サン マルドゥです」
スーパーマルドゥバトラー(※秘密追加)
2015年4月1日 TCG全般 コメント (1)龍記伝が発売されてカスタマイズしたマルドゥです。
☆newは新しく入れたカードです。龍記伝のカードだけではありません。
マルドゥバトラー
マルドゥの悲哀狩り(4)
血に染まりし勇者(4)
刃の隊長(4)
鱗の隊長(4)
戦名を望む者(2)
ゴブリンの熟練扇動者(4)
マルドゥの強襲指揮官(2)
アラシンの先頭に立つ者(1)☆new
軍属の解体者(2)
胆汁病(2)
究極の価格(2)☆new
英雄の破滅(2)
はじける破滅(4)
真面目な訪問者、ソリン(1)☆new
平地(2)☆new
沼(2)
山(1)
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(1)
コイロスの洞窟(4)
戦場の鍛冶場(4)
血染めのぬかるみ(3)
マナの合流点(2)
遊牧民の前哨地(2)
進化する未開地(1)☆new
サイドボード
静翼のグリフ(4)
勝利の神、イロアス(2)
勇敢な姿勢(2)
焙り焼き(2)☆new
コラガンの命令(2)☆new
完全なる終わり(2)
♪内緒☆(1)☆new
☆newは新しく入れたカードです。龍記伝のカードだけではありません。
マルドゥバトラー
マルドゥの悲哀狩り(4)
血に染まりし勇者(4)
刃の隊長(4)
鱗の隊長(4)
戦名を望む者(2)
ゴブリンの熟練扇動者(4)
マルドゥの強襲指揮官(2)
アラシンの先頭に立つ者(1)☆new
軍属の解体者(2)
胆汁病(2)
究極の価格(2)☆new
英雄の破滅(2)
はじける破滅(4)
真面目な訪問者、ソリン(1)☆new
平地(2)☆new
沼(2)
山(1)
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(1)
コイロスの洞窟(4)
戦場の鍛冶場(4)
血染めのぬかるみ(3)
マナの合流点(2)
遊牧民の前哨地(2)
進化する未開地(1)☆new
サイドボード
静翼のグリフ(4)
勝利の神、イロアス(2)
勇敢な姿勢(2)
焙り焼き(2)☆new
コラガンの命令(2)☆new
完全なる終わり(2)
♪内緒☆(1)☆new
デレマスはマルドゥだった!?(錯乱)
2015年3月1日 TCG全般 コメント (1)マルドゥプロジェクト
いや、なんでもないです。
この前の某所フライデーにて2-1でプロモをゲットしてきました。
一回戦 対スルタィコントロール
勝利
二回戦 対白単予示アグロ
敗北
三回戦 対ティムール
勝利
ちなみに二回戦の白単は俺のデッキです。
俺のデッキは俺のデッキに弱いのか・・・。
真の敵は自分自身。なんか良く分からないな。
いや、なんでもないです。
この前の某所フライデーにて2-1でプロモをゲットしてきました。
一回戦 対スルタィコントロール
勝利
二回戦 対白単予示アグロ
敗北
三回戦 対ティムール
勝利
ちなみに二回戦の白単は俺のデッキです。
俺のデッキは俺のデッキに弱いのか・・・。
真の敵は自分自身。なんか良く分からないな。
俺の白単アグロ(運命再編環境)
2015年1月27日 TCG全般 コメント (2)今回も組ませて貰いました白単デッキ!
なかなか個性的で完成度の高いデッキなんじゃないかと思いますよ(自画自賛&勝てるとは言っていない)
白単アグロ【クリーチャーよりスペルが多いだって!?デッキ】
クリーチャー
万神殿の兵士(4)
マルドゥの悲哀狩り(3)
解説:戦士が出る度に墓地のクリーチャーを追放!環境に合ってる!!
道の探求者(4)
解説:【衝撃】実はこいつ戦士だった!
僧院の導師(3)
解説:あと2枚欲しい・・・。
オレスコスの王、ブリマーズ(2)
龍鱗隊の将軍(2)
解説:ブリマーズと相性が悪いのはご愛敬!
スペル
勇敢な姿勢(2)
解説:間違いなく2年間お世話になるカードでしょう。
船団の出航(4)
急報(4)
魂の召喚(4)
解説:予示。俺はこの能力を上手く使いこなしたいです!(嵐の息吹のドラゴンなんか関係ない!?)
光変化(4)
解説:飛んでけ〜☆ミ
ヘリオッドの槍(2)
凱旋の間(1)
解説:予示とは相性が悪いのもご愛敬。
土地
平地(21)
サイドボードは内緒。
でも対コントロール用に入れたとっておきのカードがあるんだよ。
これで明日の調整会に参加だぁ。
今週のフライデーもこれで行くのだぁ。
なかなか個性的で完成度の高いデッキなんじゃないかと思いますよ(自画自賛&勝てるとは言っていない)
白単アグロ【クリーチャーよりスペルが多いだって!?デッキ】
クリーチャー
万神殿の兵士(4)
マルドゥの悲哀狩り(3)
解説:戦士が出る度に墓地のクリーチャーを追放!環境に合ってる!!
道の探求者(4)
解説:【衝撃】実はこいつ戦士だった!
僧院の導師(3)
解説:あと2枚欲しい・・・。
オレスコスの王、ブリマーズ(2)
龍鱗隊の将軍(2)
解説:ブリマーズと相性が悪いのはご愛敬!
スペル
勇敢な姿勢(2)
解説:間違いなく2年間お世話になるカードでしょう。
船団の出航(4)
急報(4)
魂の召喚(4)
解説:予示。俺はこの能力を上手く使いこなしたいです!(嵐の息吹のドラゴンなんか関係ない!?)
光変化(4)
解説:飛んでけ〜☆ミ
ヘリオッドの槍(2)
凱旋の間(1)
解説:予示とは相性が悪いのもご愛敬。
土地
平地(21)
サイドボードは内緒。
でも対コントロール用に入れたとっておきのカードがあるんだよ。
これで明日の調整会に参加だぁ。
今週のフライデーもこれで行くのだぁ。
疲れたよプロツアー予備予選
2014年12月7日 TCG全般 コメント (4)あぁ〜、本当に疲れた。
今日は本来なら様子見だけに行った某所アメニティのプロツアー予備予選に参加しました。
結果はまさかのベスト8。決勝ラウンドに行きました。
使用デッキ:俺のマルドゥ
1回戦ジェスカイトークン×
2回戦マルドゥビートダウン
3回戦マルドゥビートダウン
××
4回戦アブザンアグロ
×
5回戦ディミーアコントロール
6回戦ジェスカイトークン
××
決勝1回戦グルールアグロ
××
がんばりました。
終わった後タルキール8パックとテーロス4パック貰って『白緑フェッチ』『赤緑フェッチ』『ディグ』が当たりました。やったね。
次の目的は静岡での8構。絶対に勝つぞー。
今日は本来なら様子見だけに行った某所アメニティのプロツアー予備予選に参加しました。
結果はまさかのベスト8。決勝ラウンドに行きました。
使用デッキ:俺のマルドゥ
1回戦ジェスカイトークン×
2回戦マルドゥビートダウン
3回戦マルドゥビートダウン
××
4回戦アブザンアグロ
×
5回戦ディミーアコントロール
6回戦ジェスカイトークン
××
決勝1回戦グルールアグロ
××
がんばりました。
終わった後タルキール8パックとテーロス4パック貰って『白緑フェッチ』『赤緑フェッチ』『ディグ』が当たりました。やったね。
次の目的は静岡での8構。絶対に勝つぞー。